就労継続支援B型
知的、精神、身体に障がいをお持ちの方の社会的な自立を支援することを目的としています。官公庁や企業から仕事を受注し、社会生活に必要な知識と技能、そして生活習慣を身につける支援を行っています。ご利用される皆様が、働く喜びを通して、社会参加の枠を広げ、より豊かな人生(生活)を過ごして頂けるよう支援をします。
作業内容
施設概要
概要
| 名称 | えのき園 | 
|---|---|
| 事業内容 | 就労継続支援B型 | 
| 定員 | 25名 | 
| 管理者 | 小尾 裕美 | 
| 所在地 | 〒208-0011 武蔵村山市学園3-84-1 | 
| 電話番号 | 042-565-6062 | 
一日の流れ
- 
                    出勤ラジオ体操・朝礼 
 (日直当番による点呼、連絡、作業発表)9:00
- 
                    作業午前の作業開始 9:15
- 
                    休憩10分休憩 10:30
- 
                    作業午前の作業再開 10:40
- 
                    午前の作業終了片付け、昼食準備 11:50
- 
                    昼食・休憩昼食、口腔ケア、昼休憩 12:00
- 
                    作業午後の作業発表・午後の作業開始 13:00
- 
                    午後の作業終了片付け、掃除・終礼(連絡、挨拶) 15:45
- 
                    帰宅自宅へ帰宅 16:00
アクセス
立川駅北口(4番乗り場から)&玉川上水駅
村山団地行きバス『村山団地』下車 徒歩約3分
 
                     
                     
                     
                    